 
      沖縄は冬こそ行くべき!?夏と違う「穏やかで心地よい」リゾートステイの過ごし方
2025年10月21日
おすすめ情報
10月21日(火)
雨 最高気温28℃ 最低気温25℃
冬の沖縄ってどうなの?
ーー夏だけじゃない、”冬しか出会えない”沖縄の魅力。
「沖縄=夏の海」というイメージをお持ちの方も多いかもしれません。
でも実は、冬こそゆっくりと沖縄を楽しめるおすすめの季節です。
冬時期の沖縄は平均気温18~20℃前後。
日中は長袖1枚でも過ごせるほど穏やかで、空気が澄んで海の透明度もぐんと高まります。
観光地の混雑も少なく、静かな時間が流れるのも冬の魅力のひとつです。
冬にしか出会えない特別な体験

約30万球が輝く、月夜のワンダーイルミネーション
琉球ホテル&リゾート 名城ビーチでは、2025年11月14日(金)から約30万球が輝くイルミネーションを開催。
昨年大好評だったイルミネーションが、今年は新たな音楽とファイヤーでパワーアップ!
点灯式や、サンタさんに会えるMEET SANTA、年末年始は打上花火等イベントも盛りだくさん!
《イルミネーション特設ページはこちら》

ゆったり過ごすリゾートスパ
冬のリゾートステイに欠かせないのが、癒しのスパ体験。
館内の「SPA ayualam」では、11月1日より冬季限定シーズナルメニューが登場します。
人気のアロマボディトリートメントを90分のスペシャルエディションにアレンジした「ウィンターリミテッドアロマボディ」や、
乾燥や紫外線ダメージをケアするフェイシャルを組み合わせた「ウィンターブリスパッケージ」など、
季節に合わせたトリートメントで、心身ともに深くリラックス。
穏やかな時間が流れるリゾート空間で、1年の疲れをゆっくりと癒してみてはいかがでしょうか。

ホエールウォッチング
12月〜4月頃にかけて、ザトウクジラが出産と子育てのため沖縄近海へ。
迫力あるジャンプを間近で見ることができるのは、冬だけの特別な瞬間です。
名城ビーチから見える慶良間諸島では、ホエールウォッチングツアーが楽しめます。
冬の沖縄で、“ゆったり”を楽しむ旅を
海風を感じながらのホエールウォッチング、イルミネーションに包まれる夜、そして心まで満たされるスパタイム。
冬の沖縄は、華やかさと静けさが共存する特別な季節です。
夏のような賑わいとはひと味違う、穏やかで心地よい“冬の沖縄ステイ”を、ぜひお楽しみください。
▶冬のリゾートを満喫するためのニュース&イベント情報はこちらから。
