
SCROLL
社員旅行に一体感を!沖縄流“かりゆしシャツ”でおそろい演出
2025.7.29
はいさーい!琉球ホテル&リゾート 名城ビーチMICE課でございます。
本日は、沖縄の社員旅行で一体感を高める取り組みとして「かりゆしシャツ」の活用をご紹介いたします。
沖縄社員旅行で一体感をどう作るか
沖縄社員旅行は、美しい海やリゾートでの非日常体験が魅力ですが、幹事様からよくいただくご相談のひとつが「社員同士の一体感をどう演出するか」です。集合写真やレクリエーションなども効果的ですが、実は“かりゆしシャツのおそろい”が自然にチームの意識を高める方法として注目されています。
かりゆしシャツとは?なぜ“おそろい”が効果的なのか
かりゆしシャツ(かりゆしウェア)とは、沖縄県内で縫製され、沖縄らしさを表現したデザインが特徴のシャツです。「かりゆし」とは沖縄の方言で“めでたい”という意味を持ち、沖縄では夏の正装としてワイシャツやネクタイの代わりに着用される文化があります。観光地でもよく見かけるこのシャツを社員全員で着用することで、沖縄らしさと一体感を同時に演出することができます。
オーダーで作れる“おそろいかりゆし”
沖縄県内では、社名刺繍入りや色・柄を自由に選べるオーダーかりゆしシャツのサービスがあり、数十枚からの依頼も可能です。旅行日程に合わせてホテルでの受け取りにも対応しており、事前の手配でスムーズに当日を迎えることができます。
さらに魅力アップ:特別感を演出する工夫
かりゆしシャツを活用した演出として、過去にはご宿泊いただいた団体様が、参加者全員にかりゆしシャツをプレゼントし、旅行中に着用いただくことで、より一体感や沖縄らしさを演出された事例もございます。普段とは違う服装を共有することで、自然と会話が生まれたり、写真撮影が盛り上がったりと、旅の中に“共通の思い出”をつくることができます。
沖縄の社員旅行をより印象深く、充実した体験にしたいとお考えの幹事様には、かりゆしシャツのオーダーや現地体験の導入をおすすめいたします。
「料理も、会場も、サポートも。全部よかった!」
そんなお声をいただける宴会を、琉球ホテル&リゾート 名城ビーチでは全力でお手伝いいたします。
社員旅行・団体旅行・MICEでの宴会をご検討中の幹事様は、ぜひ一度お問い合わせください。
下見・オンライン相談などは【コチラ】